本文に移動

三重県視覚障害者支援センター

点字図書 着手情報

▽着手情報 

製作を始めた図書の紹介です。ご希望の場合は「予約」となります。

1 「青春に贈る 未来をつかむ人生戦略」 大川 隆法

2 「人生の目的 旅人は、無人の広野で猛虎に出会う」 高森 顕徹

3 「天声人語 2024年1月-6月」 朝日新聞論説委員室

4 「いちねんせいになったら大全」 小学校教師ハチ

5 「医学の新常識 これはやるな!」 白澤 卓二

6 「人生を豊かにしたい人のための日本の城」 小和田 哲男

7 「犬のおまわりさんボギー ボクは、日本初の“警察広報犬”」 西松 宏

8 「じんせいに諦めがつかない」 森川 葵

9 「国境を越えたスクラム ラグビー日本代表になった外国人選手たち」 山川 徹

10 「つたえたくて」 田沼 貴裕

11 「いのちの記憶 銀河を渡るⅡ」 沢木 耕太郎

12 「銀の竜騎士団 10 空翔ぶウサギと荒野の罠」 九月 文

13 「銀の竜騎士団 11 ウサギが奏でる光の序曲」 九月 文

14 「朽木のひずみに群れ集え 道敷編 4」 結城 光流

15 「かたしろの翅を繰り紡げ 道敷編 5」 結城 光流

16 「しずく」 西 加奈子

17 「初心の業 警視庁特殊事件対策班 ボーダーズ 4」 堂場 瞬一

18 「新宿花園裏交番旅立ち」 香納 諒一

19 「駄菓子屋をまもれ!つくも神大作戦 えんぴつはだまってて 2」 あんずゆき 

20 「襷を、君に。」 蓮見 恭子

21 「名なしのこねこ」 とりごえ まり

22 「黙約のメス」 本城 雅人

23 「別離 名残の飯 5」 伊多波 碧

24 「キャラヴァンは進む 銀河を渡る 1」 沢木 耕太郎

25 「タダキ君、勉強してる?」 伊集院 静

26 「ドリトル先生のガブガブの本 シリーズ番外編」 ヒュー・ロフティング