おしらせ
▽SDカード「デイジーおすすめパック」サービスについて
はじめて「デイジーおすすめパック」をご利用される方は、必ず電話による利用申し込みをして下さい。また、「デイジーおすすめパック」がお手元に届きましたら、2カ月以内に返却をお願いいたします。
では、8、9月のテーマをご紹介します。
①本屋大賞受賞作品&ノミネート作品 10タイトル
②おすすめ韓国小説 10タイトル
③新潮文庫の100冊(シビレル本) 10タイトル
④サピエ貸出ランキング他 10タイトル
▽図書を借りていただく際のお願い
図書の貸出期間はお手元に届いてから2週間(SDカードの場合2か月)、雑誌の貸出期間はお手元に届いてから1か月です。図書や雑誌の返却が大幅に遅れている場合は、返却されるまで送付を休止させていただくことがありますのでご了承ください。また、返却の郵送袋にいれていただくリクエストの手紙は点字に限ります。
▽デイジー図書録音再生機PTR3の研修会を受講しました
プレクストークPTR3はデイジー図書を聞くための再生機器です。先月某日、販売元のシナノケンシ様より、このPTR3の操作説明を受けました。
Zoomによるリモート研修ではありましたが、実際の機器を使用しながら行われ、理解がより深まりました。職員一同とても勉強になったと感じています。
PTR3には、インターネット上の図書館「サピエ」にアクセスする「デイジーオンライン」というメイン機能があります。
この機能を使えば、図書CDやSDカードを借りなくても、PTR3から直接、「サピエ図書館」にアクセスして図書を読むことができます。
「デイジーオンライン」機能を利用するには、サピエ登録が済んでいて、PTR3がご自宅のネット環境と接続されている必要があります。
当センターでは、サピエ登録代行サービスを行っています。サピエ登録をご希望の方は図書貸出までご連絡ください。
また、ネット接続やデイジーオンラインについても対応いたしますので、お気軽に図書貸出へご連絡ください。
当センターではPTR3の使い方をサポートしています。ご不明なことがあればお気軽にご連絡ください。来館の場合は事前に日時をご相談ください。