おしらせ
▽SDカード「デイジーおすすめパック」サービスについて
はじめて「デイジーおすすめパック」をご利用される方は、必ず電話による利用申し込みをして下さい。また、「デイジーおすすめパック」がお手元に届きましたら、2カ月以内に返却をお願いいたします。
では、6月のテーマをご紹介します。
① 山本周五郎賞受賞作品 10タイトル
5月某日、山本周五郎賞の受賞作品が発表されました。今年は新川帆立の『女の国会』が選ばれました。その他にも過去の受賞作を収録しています。
②おすすめ海外小説 10タイトル
ミステリー、恋愛、ファンタジー等、様々なジャンルからおすすめの海外小説を選書しました。
③芸能人が書いた!おすすめエッセイ 10タイトル
④サピエ貸出ランキング他 10タイトル
この図書だより13ページに掲載されている、録音図書のサピエ貸出ランキング上位10タイトルのうち、7タイトルとその他3タイトルを収録しています。
▽PTR3を使った「雑誌の定期配信」の登録の仕方
みなさんはPTR3に「雑誌の定期配信」という便利な機能があることをご存知でしょうか?これは、希望する雑誌をご自身のPTR3に登録する機能です。最新号が完成する度に、登録が更新されます。
今回は、PTR3を使った雑誌の定期配信登録の仕方をご紹介したいと思います。
登録する雑誌名は、この図書だより5、6ページの「雑誌のおしらせ」を参考にしてみてください。(「雑誌の定期配信」に対応していない雑誌もありますのでご了承ください。)
登録方法は以下の通りです。基本的には、「6キー」または「4キー」を押して選択し、「再生・停止キー」または「8キー」で決定します。
① 「タイトルキー」を押します。
② 「蔵書検索」を選択し、決定します。
③ 「雑誌の定期配信」を選択し、決定します。
④ 「登録」を選択し、決定します。
⑤ 「月刊誌」「週刊誌」「その他、隔月刊、季刊誌、不定期刊誌」を選択して決定します。
⑥ 雑誌のタイトルが順にガイドされるので、登録したい雑誌を選択し、決定します。
⑦ 「8キー」または「♯キー」を押すと、蔵書検索メニューを終了します。
これで雑誌の定期配信登録が完了しました。再起動、もしくは「ネット閲覧室の全更新」を行うと、この登録が反映されます。登録された雑誌はPTR3に登録され、すぐに読むことができます。
なお、PTR3の「雑誌の定期配信」機能を利用するには、サピエ登録が済んでいて、PTR3がご自宅のネット環境と接続されている必要があります。
当センターではサピエ登録代行サービスを行っています。サピエ登録をご希望の方は図書貸出までご連絡ください。
また、PTR3のネット接続設定についても対応いたしますので、お気軽に図書貸出へご連絡ください。