ピックアップ図書
今月のピックアップ図書は、芥川賞と直木賞の受賞作品と候補になった本を10冊ご紹介します。
▽芥川賞受賞作品と候補作品 5冊
1 「ハンチバック」 市川 沙央 著 (デイジー) 制作中 (点字) 製作中
主人公の背骨は、右肺を押し潰すかたちで極度に湾曲している。両親が遺したグループホームの十畳の自室から、あらゆる言葉を送りだす。第169回芥川賞受賞作品。
2 「我が手の太陽」 石田 夏穂 著 (デイジー) 制作中 (点字) 製作中
腕利きの溶接工が陥った突然のスランプ。いま文学界が最も注目する才能が放つ異色の職人小説。芥川賞候補作品。
3 「##NAME##」 児玉 雨子 著 (デイジー) 制作中 (点字) 製作中
かつてジュニアアイドルとして活動していた主人公が、少年マンガの夢小説にハマるところから、物語が展開していく。芥川賞候補作品。
4 「エレクトリック」 千葉 雅也 著 (デイジー) 制作中 (点字)製作中
インターネットですべてが変わる。だから今のうちに体験しておくべきなんだ。バブル崩壊後の20世紀末を疾走する、父と息子の冒険譚。芥川賞候補作品。
5 「それは誠」 乗代 雄介 著 (デイジー) 制作中 (点字) 製作中
生き別れになった、大好きな「おじさん」に、もう一度会いたい。高校生たちの一日限りの冒険。芥川賞候補作品。
▽直木賞受賞作品と候補作品 5冊
6 「極楽征夷大将軍」 垣根 涼介 著 (デイジー) 制作中 (点字) 製作中
幕府の祖でありながら、謎に包まれた初代将軍・足利尊氏の秘密を解き明かす歴史群像劇。第169回直木賞受賞作品。
7 「木挽町のあだ討ち」 永井 紗耶子 著
(デイジー) 10時間38分 (点字) 製作中
木挽町の裏通りで、美少年は父親を殺めた下男を斬り、みごとに仇討ちを成し遂げた。大事件の顛末に秘められた真相とは。第169回直木賞受賞作品。
8 「骨灰」 冲方 丁 著 (デイジー) 14時間54分 (点字) 製作中
自社の高層ビルの建設現場に関する、ツイートの真偽を確かめるため、地下へ調査に向かっていた男は、不気味な祭祀場にたどり着いた。進化し続ける異才が放つ新時代のホラー。直木賞候補作品。
9 「踏切の幽霊」 高野 和明 著 (デイジー) 10時間7分 (点字) 製作中
1994年冬、東京・下北沢で起こった怪異の全貌を描き、読む者に慄くような感動をもたらす幽霊小説の決定版。直木賞候補作品。
10 「香港警察東京分室」 月村 了衛 著 (デイジー) 制作中(点字) 製作中
国際犯罪に対応すべく日本と中国の警察が協力する。個性豊かなキャラクターが躍動する警察群像エンタテイメント。直木賞候補作品。