本文に移動

三重県視覚障害者支援センター

7. 見えにくい方への総合相談会開催のお知らせ

 三重視覚支援研究会では、下記の日程で紀南病院を会場に、表題の相談会を行います。

 三重視覚支援研究会(三視研)は、三重県下で視覚障害者支援にあたる眼科医・視能訓練士・盲学校教員・歩行訓練士・視覚障害者支援センター職員など多職種の有志からなる団体です。コロナ禍が始まるまでは、他職種によるワンストップ型の相談会・機器展示、視覚障害者支援についての情報交換や勉強会などを不定期に行っていました。

今年度、久しぶりに三視研の対面での活動が再開されます。

(1)日時 2025 年11月2日(日曜日) 10時から15時

(2)場所 紀南病院組合立 紀南病院

(3)対象者 見えにくさで困っている方と家族など

 紀南病院通院の有無に関わらず、原則として事前申込みとします。当日参加も可能です。

(4)内容 多職種による見えにくい方への総合相談

 日頃、ロービジョンケアに携わる三重県視覚支援研究会メンバーの医師、視能訓練士、歩行訓練士、盲学校教員が見え方で困っている方たちにワンストップ相談を行います。

① 眼科医による身体障害者手帳や障害年金の相談など

② 視能訓練士による視機能評価から補助具提案など

③ 歩行訓練士による日常生活の工夫、スマホなどデジタル機器使用のアドバイス、歩行訓練・日常生活訓練への導入など

④ 盲学校教員による子育て・学習支援・進学や就労の相談など

(5)予約方法

紀南病院組合立 紀南病院 眼科 倉本までご連絡ください。

電話 05979-2-1333 (14時から16時30分)