6. グランドソフトボール部 活動報告
予定されていた、4月16日(日曜日)中日本グランドソフトボール春季大会(パールカップMIE)は、都合のため中止となりましたが、三重県身体障害者総合福祉センターのグランドで、愛知・滋賀・三重チームで練習試合を行いました。
結果としては、愛知4-滋賀0、三重9-滋賀0、愛知9-三重8となり、三重チームは1勝1敗でした。
滋賀戦は、打線がうまく続き相手のエラーなどもあり、大差で勝つことができました。愛知戦は、相手のピッチャーの浮き球などをうまく打ち、点数を稼げましたが、レギュラーの若手選手が足を痛め、途中交代。代わりに20年前までショートを守っていたN選手が守備位置へ。「華麗な守備を見せたる」と、豪語しましたがフライを落とし正面のライナーもはじいたりして、塁を埋められそこで満塁ホームランを打たれてしまい、愛知チームに負けてしまいました。試合後、みんなに「歳の加齢な守備を見せてもらいました」と、言われていました。N選手とはこの原稿を書いている者です。自分の事ばかり書いてしまい申し訳ありません。
4月30日(日曜日)、名古屋盲学校で愛知大会が行われます。それと、5月13日(土曜日)、14日(日曜日)特別全国障害者スポーツ大会 東海ブロック予選会兼東海地区大会が、静岡県で行われます。「はなしょうぶ」6月号には、いい結果を投稿できるよう部員一丸となり、がんばります。