1. 日常生活用具等展示会を開催します(1月12日)
令和5年1月12日(木曜日)、視覚障がい者の皆さんのための日常生活用具等展示会を開催します。会場は、三重県社会福祉会館3階の講堂と支援センター小研修室を予定しております。県社会福祉会館は、支援センターと同じ建物ですが、出入口は津駅から来ていただくと支援センターの手前にあります。時間は、10時30分から15時までです。
なお、多くの支援センター利用者の皆さんに来ていただけるよう準備をしていますが、新型コロナウイルス感染防止策を講じたうえで実施いたしますので、会場内が混み合う場合は入場制限をさせていただきます。
今回の出展企業・団体数は15で、主な展示物の紹介は次のとおり(予定)です。その内、拡大読書器、パソコン、テレビ、白杖などの関係企業5社が初出展です。皆さんのご来場をお待ちしています。
(1)株式会社システムギアビジョン
(拡大読書器、エンジェルアイスマートリーダー、デスクトップリーダーほか)
(2)社会福祉法人中部盲導犬協会・NPO法人三重補助犬普及協
(盲導犬体験歩行)
(3)株式会社エクシオテック
(音声標識ガイド装置、多目的・多機能トイレ用音声案装置、個人向け音響案内装置)
(4)株式会社エッシェンバッハ光学ジャパン
(ルーペ、拡大読書器、遮光眼鏡、弱視眼鏡ほか)
(5)株式会社コネクトドット
(スマホで確認ものタグアプリ)
(6)ハートフル
(パソコンソフト、点字ディスプレイ、拡大読書器)
(7)株式会社キザキ
(子供向け白杖)
(8)アイネット株式会社
(読み上げ拡大読書器「よみあげ名人」)
(9)株式会社アイフレンズ
(音声拡大読書器「とうくんライト」、点字タイプライター
「テラタイプ」、視覚障がい者用バッテリーチェッカーほか)
(10)錦城護謨株式会社
(屋内専用の視覚障がい者歩行誘導ソフトマット)
(11)ソニー株式会社
(画面読み上げ機能付き液晶テレビほか)
(12)合同会社フロッグワークス
(見やすい音声パソコン、Zoomを利用した遠隔サポートサービス)
(13)株式会社高知システム開発
(PC-Talker Neo Plusほか)
(14)株式会社日本テレソフト
(据置型拡大読書器、音声読書器 SmartReader HD、点字ディスプレイほか)
(15)東海光学株式会社
(遮光眼鏡、遮光オーバーグラス)